2022/05/20
令和4年6月行事のご案内

●『講演とDVD映写による安全教育研究会』
(入場無料・申込制)
※当日受付12:30より
○大阪 6/8(水) 13:10~
 於:エル大阪(天満橋駅)
 共催:(公社)産安協・(株)PRC
○東京 6/17(金) 13:10~
 於:東基連.中労基協ビル(麹町)
 主催:(公社)東基連
 提供:(株)PRC
●講演演題(大阪・東京共)
『機能安全の基礎と導入手順について』~災害ゼロの職場づくりをめざして~
・講師
 (公社)産安協 主任認証員
 佐藤吉信 先生

詳細・申込方法は弊社宛お問合せください。
2019/03/08
新作品のご案内 (H31年3月発売)

■〈改訂Ⅱ版〉心肺蘇生法とAEDの実技
~いざというときのために~
(ガイドライン2015)
■〈改訂版〉ケーススタディー 有機溶剤による災害を防ぐには
~作業中の急性中毒の防止対策~
-以上新作品の試写用DVDをご覧いただけます
2017/03/17
新作品のご案内 (H29年3月発売)

■〈改訂Ⅱ版〉自由研削用グラインダの安全
~といしの破壊災害を防ごう~
(※新規撮影全面改訂版)
2016/07/15
■既発表作品「やさしい化学物質リスクアセスメントのすすめ方」のチャプター付きDVDビデオ(VF276)を追加発売開始しました。
2015/10/15
新作品のご案内(H27年秋期発表)
-化学物質の適正管理のために-

■やさしい化学物質リスクアセスメントのすすめ方
~その基礎知識と実施手順~
■〈改訂Ⅲ版〉安全な有機溶剤作業の基礎知識
~有機溶剤中毒を防ぐには~
■〈改訂Ⅱ版〉特定化学物質による障害予防の基礎知識
DVDビデオ一覧(PDF)

労働安全衛生教育ビデオ(DVD)シリーズ

監督者の職務と部下への指導能力を高めるために

試写用DVDを無料貸出しします。

※作品定価は税抜き表示です(消費税は別途申し受けます)。

非定常作業時の災害防止と監督者の職務

(VD322) 20分 定価54,500円
クリックで詳細を表示します。▼
 日常従事する定常作業とは異なる作業方法や機械設備の取り扱いが要求される「非定常作業」時の労働災害が多発しています。
 では、安全衛生のキーマンである監督者は、当該作業における部下の安全を確保するためにどんな職務が求められるのでしょうか。
 1.非定常作業とは
 2.非定常作業時の典型的な災害事例と災害原因
 3.なぜ非定常作業で災害が多いか?
 4. 非定常作業時の安全を確保する監督指示の基本と心構え

  作業計画書の作成・管理責任者の指示決裁・具体的な作業手順書の作成・
  作業開始前のTBM作業指示とKYの実施・巡回点検・作業終了後の報告連絡
クリックで詳細を閉じます。▲

作業中における監督・指示の心構え

~監督者の職務と安全衛生~
監修:RSTトレーナー会 労働安全コンサルタント 城 千尋(VD317) 29分 定価54,500円
クリックで詳細を表示します。▼
 監督者本来の仕事は、「部下に行わせた仕事の成果を通じて、与えられた生産目標を達成すること」にあります。そのため、まず、部下の作業能力を存分に発揮させる仕事を割当てること…、正しい作業を教え、その能力を一層高める指導を行うこと…、これが日常の監督業務の大切な柱となります。
 では、作業中の監督業務には、どんな心構えが必要なのでしょうか。
 1.監督業務とは
 2.日常の具体的な監督業務とそのポイント
   準備的業務 本作業時の業務 後始末的業務
 3.監督業務の基本的心構え
 (1)自らのリーダーシップを高めるには
 (2)良い人間関係を保つには
(部下の扱い方)
クリックで詳細を閉じます。▲
〈改訂版〉

監督者の職務と安全衛生

監修:社団法人 日本労働安全衛生コンサルタント会会長 RSTトレーナー会会長 野原石松
(VD303) 31分 定価54,500円
クリックで詳細を表示します。▼
 現場監督者は、ラインの第一線責任者として、災害ポテンシャルから安全衛生を守る「最大の適任者」と位置づけられています。
 現場監督者となる人達は、安全衛生のキーマンとして果たすべき役割と、その職務の内容を正しく理解しておきましょう。
 RST方式監督者教育の導入用として活用ください。
 Ⅰ.災害ポテンシャルの発生防止と排除
 Ⅱ.生産ラインと直結した安全衛生管理システム
 Ⅲ.安全衛生に関する現場監督者の職務
  1.作業者に関すること  2.設備環境に関すること  3.異常状態に関すること
クリックで詳細を閉じます。▲

現場で守られる安全作業手順書のつくり方

監修:労働安全・衛生コンサルタント 沼野雄志(VD295) 27分 定価54,500円
クリックで詳細を表示します。▼
 『作業分解がむずかしい』『書類は苦手』、また、時には『作業手順書の作成は上の仕事!』などの監督者の声も耳にします。
 本作品は、安全作業手順書作成意欲の動機づけをねらいとし、その重要性と、以下の有効な作成要領を解説します。
 1.安全作業手順書とは
  (目的、メリット、なぜ守られない?)
 2.安全作業手順書作成のステップ
  Ⅰ.現状把握
   〔今やっている作業の手順を並べ、見直す〕
  Ⅱ.急所の決定〔危険予知、対策樹立〕
  Ⅲ.重点項目の決定
   〔確認のポイントと指差呼称項目〕
  Ⅳ.手順の確認〔問題点の確認と手直し〕
クリックで詳細を閉じます。▲

労働災害と作業ミスを防ぐ適切作業指示


~第一線監督者による作業指示のポイント~
監修:労働安全・衛生コンサルタント 沼野雄志(VD287) 27分 定価54,500円
クリックで詳細を表示します。▼
 監督者による作業者への指示・命令があいまいであったり、徹底しなかったりすると、作業ミスや事故・災害が起こりやすくなります。
 本作品は、監督者として習得すべき安全衛生に関する12の職務の内、「作業指示」の適切な実施方法を解説・指導します。
 1.適切な作業指示のポイント(5W1H、KY、復唱・復命)
 2.作業指示のフォーマット(事前の準備)
 3.適切な作業指示のすすめ方(例・照明用けい光灯交換作業)
 (1)作業手順・作業方法 (2)危険のポイント・予防対策 (3)復唱(伝達確認)
 (4)復命(実行確認)
 4.作業指示Q&A
 5.日常の適切作業指示の事例

クリックで詳細を閉じます。▲
〈改訂版〉

新任監督者の安全衛生12の職務


~職長教育を復習しよう置~
監修:RSTトレーナー会 労働安全コンサルタント 城 千尋
〈一般編〉(VD261) 30分 定価54,500円
〈建設編〉(VD271) 30分 定価54,500円
クリックで詳細を表示します。▼
 安全衛生管理システムのキーマンとも呼ばれる現場監督者の新任教育にあたっては、その追指導を忘れてはなりません。
 本作品は、当教育でのフォローアップ教育をねらいとし、RSTトレーナーである安全スタッフと新任監督者との会話方式により、以下項目についての復習を促します。
 1.作業手順の定め方  2.作業方法の改善  3.適正な配置  4.指導・教育
 5.作業中における監督・指示  6.作業設備の安全化・環境改善  7.環境条件の保持
 8.安全衛生のための点検  9.異常時の措置  10.災害発生時の措置
 11.労働災害防止の関心の保持   12.労働者の創意工夫を引出す方法
クリックで詳細を閉じます。▲

安全作業手順書のつくり方

~手順書を整備しよう~
(VD203) 34分 定価54,500円
クリックで詳細を表示します。▼
 最も安全で、しかもムダやムラ、ムリのない最善の作業方法を示すものが安全作業手順書です。
 しかし、日進月歩の技術革新の中で、職場は日々変化し、現在の作業手順書が実情に合わなくなっていることも少なくありません。
 本作品は、安全作業手順書の改善の仕方について、職場の安全小集団グループですすめて行く方法を取り上げました。ある小集団グループ(NSG)のグループ員のヒヤリ・ハットをきっかけに、安全作業手順書の改善の重要性を改めて認識し、TWIの作業分解と危険予知活動におけるミーティング手法を組み合わせて改善をすすめます。
クリックで詳細を閉じます。▲